●用途外に使わない●必ず保護具(保護メガネ、ゴム手袋、長靴等)を着用する●子供の手の届く所に置かない●洗剤成分が残留しないよう必ず水やお湯ですすぐか、水拭きを行う●キャップを開ける際や液の移し替えの際は、液が飛び出ないように静かに行う●容器を移動するときは、液が飛び出ないようにキャップをしっかり閉める●換気をよくして使う●液が直接皮膚や衣服に付かないように注意する●目より高い位置で使用する時は布等に液をしみ込ませて拭く●使用後は手をよく洗い、手あれが気になる場合はクリームなどでお手入れをする●スプレー容器で使用する場合、目より高いところや人に向けてスプレーしない●他の容器に移し替えるときは、飲料用等のPET製容器、アルミ製容器に詰め替えない●一度容器から出した液は、再び元の容器に戻さない●他の洗剤とは混ぜない●色落ち、シミ、ハガレ等の心配があるものは必ず目立たない所で試してから使う●長時間漬け置きすると材質に影響が出る場合がある●換気扇のモーター部分やコンセントなどの電気部品には使わない●ワックスを塗布している床には、10倍以上に希釈して使用する(木製床・フローリング床には使用しない)●液が床面にある状態では、床が滑りやすくなるので転倒しないように充分注意する●洗剤成分に対してアレルギー体質の方は使用を避ける●凍結するおそれのある場所や直射日光の当たる所、火気の近く、40℃以上の高温になる所には保管しない●食物が直接触れる場所に使用した場合は、お湯または水で充分にすすぐ
|