●乾燥後は肉やせも少なく、キレイなツヤ消し仕上げです。 ●乾燥後、付属のヘラで削るパテです。 ●表面乾燥:約30分、完全乾燥:約5時間(5mm厚、25℃) ●サンドペーパーを必要としないので、キズのまわりを傷つけることなく仕上げることができます。 ●付属のヘラで削りきれない場合、削りたい部分のみ水を少量つけて削るとキレイに仕上がります。●完全乾燥後は、木のような硬さになります。 ●簡単パテ同士で混ぜ合わせて調色もでき、着色(水性・油性問わず)もできます。 ●※ 屋外や水のかかる所には「かくれん棒・ねんどパテ」をお使いください。 ●特徴「ちょい塗り」●木製品の小キズ、カケ、色おち、広い面の着色に最適です。 ●乾燥時間も早く乾くと耐水性になります。(表面乾燥5〜45分、完全乾燥:12時間以上) ●「ちょい塗り」同士で混ぜ合わせて調色することができます。 ●特徴「木目書きクレヨン」●軽く書くだけでリアルな木目を再現でき、手でぼかすと効果的です。 ●特徴「簡単ツヤだし液」●部分的なツヤ合わせに最適です。(広い面のツヤ合わせには、「簡単ツヤ出しスプレー」をお使いください ●乾きが早く(表面乾燥:5~45分、完全乾燥:12時間以上)丈夫な塗膜を作ります。 ●ご使用上の注意 ●※ 「簡単パテ」「ちょい塗り」は、乾燥前と乾燥後では色調が変わりますので、必ず目立たないところで試してから使用してください。 ●※ 「ツヤ出し液」は使用することで色調や、色の見え方(濃くなる)が変わる場合があります。目立たないところで必ず試してから使用してください。 ●「簡単パテ」は、水のかかるところや野外では使用できません。 ●「簡単ツヤ出し液」は、有機溶剤が含まれているので、塗るとき及び塗ってから塗膜がよく乾くまでの間は換気をよくしてください。●「簡単ツヤ出し液」は、よく水がかかったり、つかったりするようなところには使用しないでください。 ●成分:「ちょい塗り」アクリル系樹脂・顔料・添加剤: ●「簡単ツヤ出し液」ウレタン樹脂・水 ●:「簡単パテ」無機充填剤・エマルジョン樹脂・添加剤・水 ●:「木目書きクレヨン」合成ロウ・顔料 ●塗り面積:「ちょい塗り」約750cm2(27cm×27cm) ●:「簡単ツヤ出し液」約400cm2(20cm×20cm) ●施工量:「簡単パテ」約60cm2(5mm厚)
|